お赤飯

誕生日の朝はお赤飯じゃなくっちゃ、と料理の本を見て、何度も挑戦するけれど、いつも硬くなってしまい、なかなか、うまくできなかったお赤飯。 母に教わったら、とてもシンプルで簡単でした。 小豆と茹で汁を分けておく必要もなく、茹で汁をお玉ですくって上から落とし、色を良くする、なんてこともいりませんでした。 材料  もち米 1kg   小豆 100g  (小豆は、豆がつぶれにくい、ささげを使います。) 1、小豆は、かぶるくらいの水で一煮し、茹で汁を捨ててあくをとる。 さらに、たっぷりの水(1リットルくらい)を入れて茹でる。 沸騰したら弱火にして、20分したら火を止め、そのまま、完全に冷ます。 2、もち米を洗い、冷めた小豆の茹で汁に浸して、一晩置く。 3、もち米と小豆をざるにあけ、水を切る。その水は、おたま9杯分取っておき、塩を大匙二分の一加える。 4、蒸し器の湯が煮立ったら、もち米を上にのせ、45分蒸せば出来上がり。 途中で三回ほど、茹でじるをおたまに三杯ずつかけて、その都度、軽く混ぜる。 小豆をつぶさないように気をつけて。 5、皿に移して、うちわで扇ぐとつやが出ます。 「ささげ」を栽培してみたら、とてもよくできました。